活動

【学生必見】Web系インターンで3ヶ月で得たスキルとは

どうも!とも(@_tomo_engineer)です!

この記事を読まれたあなたは、こんな事考えてるんじゃないですか?

プログラミングのバイトしたいなぁ・・・

とか

Web制作のバイトって何するんだろう・・・

そんなあなたの参考になればと思い書きました!

この記事ではプログラミングをアルバイトにしたい大学生に向けて、アルバイトを見つける方法と、アルバイトから得られるスキルについてまとめました。

3分で読めるので、良ければ読んでね!

以降の話は私のインターン先の話です。

当然Web制作会社によって違いがあるので注意してね!

記事の概要

この記事を読む事で次の事が分かります!

  • Web制作会社でインターン中のお仕事
  • 身につくスキル
  • どんな人におすすめ?
  • インターン先の見つけ方

Web制作でのお仕事

ボクは現在、2018年3月からWebの制作会社で週3回インターン生として働いています。

インターンシップと言ってもアルバイトと同じでお金を貰って働いています!

ボクの場合の待遇などを箇条書きで書くと、こんな感じ!

  • 時給980円 ←相場は分かりません(笑)
  • 勤務時間:10時から19時(休憩1時間)
  • 仕事内容:社員さん(エンジニア)のアシスタント

時給980円に高い・安いなどあるかも知れませんが、未経験なのにお金もくれて、好きな事で働けてとても満足しています!

仕事内容について

働き出す前のボクはこんな不安がありました・・・

エンジニアの仕事が自分に務まるのかな・・・

ボクも始める前は不安だったけど、現在私は仕事をちゃんとこなしています!(多分)

ボクの仕事(エンジニアのアシスタント)の内容は以下です。

  • HTMLとCSSを使って静的なページの作成
  • PHP・Laravelを使用しサイト開発
なんか難しそうな事やってるやん!私にはムリ!
元からスキルあったんだろ!

と思われた方もいるのではないですか?

私はHTMLとCSSは少し触った事がある程度で、仕事をしながら覚えていきました!

研修で色々教えてもらったり、近くにエンジニアさんが沢山いるのでいつでも質問できるし不安はないよ!

身につくスキル

もう少し書きましたが、Web制作のバイトで私は次のスキルを身につけました。

  • HTML・CSSなどのマークアップ
  • PHPやJavaScriptを使用したサイト制作
  • Laravel・Vue.js・jQueryといったフレームワークなど

現在(2018年6月)でインターン4ヶ月目ですが沢山学べました。

独学で勉強するよりも大量のインプットとアウトプットがあるので凄いスピードで身につきます!

こんな人におすすめ

私はWeb制作のアルバイト・インターンをこんな人にオススメしたいです!

  • プログラミング大好き!
  • 独学からキャリアアップしたい!
  • スキルを身につけ、お金も欲しい!

プログラミング大好き

プログラミングが好きなあなたには天職のようなアルバイトだと思います!

10時から19時までずっと座ってコーディングしてるんですから(笑)

独学からのキャリアアップ

独学だけでは、ただのお勉強で終わってしまいますよね。

勉強した事でお金を稼いでいった方が楽しいですよ!

勉強するモチベーションがグンと上がります

スキルを身につけお金も欲しい

飲食店でアルバイトしたり、コンビニでバイトした事も人生の内で大切な時間です。

ですが、ずっと飲食店やコンビニで働く訳ではないですよね?

一生使えるスキルを身につけ、お金も貰えたら最高じゃないですか?

インターン先の探し方

私は「Wantedly」というサイトで現在のインターン先に出会いました。

このサイトでは未経験の学生も応募できようなアルバイト先が沢山あります。

しかし募集には条件があります。

PHPでの実務経験が2年以上

フルスタックで働ける人募集

こういうの見ると

私にはまだアルバイトは早いな・・・

と思うかも知れません。もちろん要件を満たすことは大切な事ですがそれよりも

「エンジニアとして働きたい!」

「プログラミング楽しい!」

という気持ちが大切です。エンジニアさんもそういった熱意のある学生と働きたいのです。学生のスキルなんてたかが知れてるし!

こういう応募要件を狙え!

  • 学生さんWanted!
  • 未経験だけど成長したい人Wanted!
  • 文系OK!

まとめ

この記事でWeb制作のアルバイトをしてみたい!と思って行動してくれれば嬉しいです。

これから個人の時代が来ると思うので、こういったWeb制作などスキルを磨けるアルバイトは学生のうちに経験する価値があると思います。

良いWeb制作会社さんに出会い、良い環境を手に入れよう!